前半の島貫氏部分が全て。
年末にまた作画崩壊作画崩壊とボロクソに言われてたんで、どれだけかいなと思ってましたが、島貫氏作監が本当に救ってくれてたと思います。後半?知らぬ、通じぬ。
ただ脚本はry
◯セリフが支離滅裂
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/2/720a53b7.jpg
フリーザ「超サイヤ人ゴッド・・つまりは神に近い存在になったというわけですね?
まさかサイヤ人の神と戦えることになるとは想像もしていませんでしたよ」
「神に近い存在」と「サイヤ人の神」じゃ全く意味合い違うだろう。
文章はちゃんと何度も推敲してください・・
◯安定の島貫氏
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/f/6f6370d6.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/6/26a93fa2.jpg
このへん、ほんと良かった。もう御大と呼ぶべきか。
◯フリーザが気を感じてるんですけど
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/6/06978cf7.jpg
ゴールデンになったら気を感じれるようになるんですか?
◯会話がだるすぎた
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/f/2f4e358a.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/6/d6cbc432.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/9/49b4a2a2.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/0/8005e97e.jpg
もうええから、はよやれや。
まだ黙ってにらみ合いしてるほうがマシな気がする。
◯戦闘パートもいいですね
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/d/1d02f354.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/0/50b6cc4f.jpg
特に空に向けてかめはめ波を撃ったのが良いですね、「F」では鳥山先生の脚本では地球を気遣う記載が多かったにも関わらず、地上に向けて撃つというポカがありましたからね。
◯シャンパが出てきた
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fc9dc3f1.jpg
いつぶりだろう?もはや全然記憶にない。
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/8/88c36fad.jpg
シャンパと出会うことで「F」とは違う展開になるのかーとこの時点では思ってた俺がバカでした。
◯Fと同じように到着し同じようにアイス食べる
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/4/c43bcde3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/4/543cfbf7.jpg
あとジャコもだんだんウザくなってきたな・・もっと良い使い方あるだろうに全然活かせてなくて勿体無い。
◯この後のバトルはもう脳内から消した
もういいや。
このあと、フリーザがスタミナ切れてきて悟空が光線銃でダウンしてベジータと交代するもフリーザが地球爆破してそれをウィスが時を戻して逆転勝ちする、ってオチまで全部わかってるし。
逆に変えてきたら見直します。