Quantcast
Channel: 極星十字相殺拳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 646

VITA版ロマサガ2 プレイ日記その2

$
0
0

(1)フリーファイター皇帝 ジェイスン(1503年)

さて戦闘回数をほぼ満たし、開発武具もほぼ済んだのでカンバーランドへ。

ここは王位継承者にゲオルグ・ソフィアを選ぶか、トーマまたは関係ないを選択することで大きく分岐する。

しかしVITA版には「帝国記」というイベント表がある。

よって全部読むために全パターン試しました。

しんどかった・・・

1465697305309.jpg

これがゲオルグ・ソフィアを選び、トーマに会いに行って陰謀発覚し、長城の敵を倒してサイフリートを追い詰めた場合。他の展開を選ぶとこのイベント表が全部「????」のままなわけです。


1465697294987.jpg 1465697285000.jpg

「トーマ、または関係ない」を選択するとゲオルグが反乱を起こすので和平の使者を志願し、ゲオルグと話し合いに向かうことになります。この時、ゲオルグのところに直行するのではなく、妹ソフィアに立ち会いを依頼することもできます。これ、結構盲点なので今回はこのパターンでいきました。


サイフリートはお供が全員ミスティックという予想通りの展開。

予定どおり250年経過。


開発武具:白銀のチェイル、白銀の具足、

閃き技:活殺獣神衝、スパイラルチャージ、無双三段(ジェイスン)、乱れ雪月花(ハリー)、乱れ突き、ファイナルレター(ジュディ)



(2)格闘家皇帝 ベイダー(1758年)

コッペリアを皇帝にしたら、ヒラガ家→玉座→アバロン正門への謎のワープまで再現されててワロタ。

さて仲間を・・・と思ったがこの時代で人魚イベントで駆け落ちするんだったと思いだしヴリトラ相手にスクラップ。


体術が全く鍛えられてないので皇帝にして技を増やす。パーティは恒例の軽装歩兵男女、さらにハンタームジュグ、ホーリーオーダー女モニカ。

ワイリンガ湖でアルビオン先生に弟子入りしたら、いきなりフランクリンが不動剣を閃く。

いや俺は幻獣剣の固有技を狙ってたんだが・・と嬉しい誤算。それからほんの20分ほどで体術技は活殺破邪法とクワドラブル以外揃う。さらに弓技最強のイヅナまで閃く。

アルビオン先生偉大すぎる。


後は人魚イベントを淡々と進め、卵のからを無意味に99個手に入れるお約束もこなし、ネレイドを仲間に。歴史に名前が残らないのもかわいそうなので大学建設して軍師も仲間に。ストーンシャワーを覚えてからはミスティックを倒すのが格段に楽になる。


ギャラクシィと金剛盾も覚え、クリムゾンフレアと妖精光など合成術も発注し、もうこの時代でやることなくなったのでサラマットの帝国記をリセット前提で見てみることに。



◯ロックブーケの頼みを聞いて守護者を倒した場合


1465698482145.jpg 1465698498135.jpg

女王がロックブーケというのは沈んだ塔で初めてわかります。



◯ロックブーケに倒された(魅了された)場合


1465698516159.jpg 1465698505925.jpg

知ってたけど召雷恐るべし。ソーモンの指輪も忘れてたので一瞬で敗れました。
こうなると沈んだ塔に行っても皇帝は「はい、おおせのままに」と言って戦えなくなります。

小学生の頃はこれで涙のんだなあ・・・


今回はロックブーケを出しぬいて沈んだ塔に向かいたいのでリセットしてまだ守護者も倒しません。

ドロップリングを手に入れてオートクレールを狙いたいし。


250回闘い、国庫も金が無くなったので開発もできないので人魚の海に心中。


開発武具:剛弓、クイックシルバー、ヴァンブレイス、グリークヘルム、防護服、ハルモニアの鎧
閃き技:ソバット、気弾、カポエラキック、不動金しばり、マシンガンジャブ、千手観音(ベイダー)

不動剣、光速剣、咬龍剣(フランクリン)、マリオネット(イングリット)、イヅナ(ムジュグ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 646

Trending Articles