乙女座のフドウに5人は半殺しにされましたが、エデンが助けにきました。
http://purisoku.com/archives/6147628.html
おわり。
ほんとはキン肉マン書こうかと思ったんですけどね。やっぱり順番ですし。
飛ばしたら、もう書く気なくなると思ったんで先にこっち書きます。
今回途中まではまあまあ良かったですよ、いや良いことはないか。今までの牛と双子と蟹が悪夢だったんでマシに見えただけか。
○獅子宮の作画が酷すぎ。
開始5秒では?となった。なんていうかですね、別に獅子宮通らなくても普通に回りこんだら進めるようになってたんですよ。獅子宮に入らんでも、外側の砂利道通ったら先に進めるという・・
○まだ雑兵と闘ってた黄鬼
まあ、それはいいですよ。数が半端ないということでしょう。それよりもさ、
黄鬼「これだけやられても引かぬとは・・・彼らもまた、マルスの掲げる未来に希望を持って戦っているということか・・・」
いやいやいや・・そんなこと言われても。こいつら雑兵ども全く動いてないし、セリフもないし、表情もまったく無いのに、そんなこと言われても全く伝わりません。さまようよろいも同然やないか、こいつら。
こんなもんダイの大冒険でマキシマムが連れてたポーンたちと変わらんよ。そういうことを伝えたいなら、
「ひるむなー!!黄金聖闘士といえど、一人ではいずれ力尽きる!」
「我らマーシアンの総力をかけて裏切り者を倒すのだ!」
「マルス様のために!」
「マルス様のために!」
とか言わせて、ズンズン前進させるとかすればいいのに。なんで静止画やねん。
○加勢にきたハービンジャー
まさか本当に加勢にくるとは思いませんでした。これで株が少しは上がるかと思ったら・・・
ハービン「手伝ってやろうか?」
黄鬼「ハービンジャー・・」
ハービン「へっ、マルスの聖闘士になどなる気はない!なーんて言ってたくせに」
黄鬼「若者達の手助けをしたくてね。それにアテナに仕立て上げた少女に対するマルスの仕打ちも気に入らない。君こそいいのか?彼らが上へ行く手助けをしたりして。マルスの新世界で約束されたエリートの地位を失ってしまうよ?」
ハービン「ハッハッハッハ!そんなの構わねえよ!骨のある奴がいる世界なら、古かろうが新しかろうがどちらでも構わねえ」
えーなにがいいたいかというとですね、あなたは骨を折り続けるためにマルスに忠誠を誓ったと、このようにおっしゃいましてですね、散々光牙たちを苦しめたわけでして、それを今頃になってですね、こういったことをいうと。あまりにもその、言動に一貫性が無さすぎであると、こう思うわけでございまして。
やはり発言にもう少しですね、あの責任を持っていただきたいと。いわゆる責任感、はたまた整合性、こういったものを一体どのようにお考えなのか、お答えください。
まあ政治家ふうにわざと長々いいましたが、要はそれならさっさと通してくれや金牛宮という話なんですよ。お前の「そんなの」のために4話かかったんやぞ。文字どおりの「骨折り損のくたびれ儲け」やんけ。
あとさりげなく「マルスの聖闘士」とかとんでもない発言飛び出したな。脚本家が聖闘士の定義がわかってないことが完全に露呈した瞬間ですね。
俺、冥王神話全巻買ったんですよ。もうね、さすが車田御大ですよ。聖闘士って何?という天馬に童虎がビシっと言ってくれましたよ。
「この世に邪悪がはびこる時、必ず現れる希望の闘士。」
「地上の正義とアテナを守るために」
これが聖闘士です。地上の破壊を狙うマルスの「聖闘士」なんてありえないんです。
○乙女座のフドウ登場
「できれば争いは避けたかったのですが・・」
なんか今までの奴らが屑ばっかだったんで、こんなセリフ聞くだけでもなんかホッとするな。
○フドウはマルスの旧友でした
マルス「フドウ!我が友よ、頼むぞ!!」
確かマルスって闘いの軍神とかいう異名ありましたよね。神と友達・・?
まさか神に最も近いっていうのをそんな方向に持っていっちゃったの?ツレて・・・
○圧倒的パワーで蒼摩たちを倒すフドウ
「ノウマク・サンマンダ・バサラ・ダンカーン!」
これ蒼天の拳で宗武が護摩行やってるときに唱えてたお経からとってるね。
のうまくさんまんだばーさらだーせんだんまーかろしゃーだーそらたや・・とかいうやつ。
○光牙、ユナ、龍峰が救援に
で、流星拳はきかないと。安定ですね。
○5人の攻撃を「オーム!」で防ぐフドウ
ライオネットボンバーと忍者の技をツープラトンにするというのはなかなかよかったね。
ただそれなら光牙も混ぜて3人で攻撃すればもっとよかったのに。
「残るは君一人」と言われて繰り出すのは流星拳ですもん。お前、それさっき効かなかっただろと。
○人類を愚かと断じマルスに共感したフドウ
光牙、「マルスは……マルスはこの地球を破壊しようとしているんだぞ!」
フドウ「おまえたちにはわかるまい!!私ははるか長い年月の間、誰よりもこの地上と人類の平安を願い、見守ってきた。しかし、人類の増長は留まることを知らず、神から与えられたこの世界を、私利私欲のために汚し続け・・・互いに争い、傷つけ、殺し合う。私はそんな人類を救うために、この世界を作り直す必要があることを悟ったのです!」
うーん、やはりポセイドンとかハーデスとかと同じ考え方か。よくいるよね、こういう敵。ポセイドンの配下クリシュナに近いかんじだな。ただひとつ言えるのは、ミケーネもそうだったんですけど、
黄金聖闘士のあんたが言ったら駄目だろということ。
これがマーシアンだったら何にも文句ない。黄金聖闘士だから全てがおかしいことになるのよ。
○人間の醜さを問うフドウ
「あなたたちも争いの中で大切な人を失ってきたはず。人間の救いがたき業の深さ、思い出しなさい!」
ここで光牙たちがそれぞれ失った人を思い出すんですけど・・
光牙がアリア(沙織も思いだせバカが)、ユナが子ども、蒼摩が一摩、栄斗が兄者、龍峰がミラポロス・・
ってちょっと待てよ。アリア殺したのマルスだぞ。あんたのツレのマルスやぞ!
一摩を殺したのもマルスの娘ソニアだし、兄者殺したのもマルスの部下じゃねーか!
「思い出しなさい!」ってお前のツレが殺したんじゃ!!と言いたい。
ミラポロスは死因が不明だからなんともいえん。フドウの理屈に100%合致するのはユナだけって・・・
○ダウンする光牙を蘇らせたのは・・
光牙の目にズームイン!おっ、これはまた闇の小宇宙発動か?それともアテナの小宇宙か?と思ったら・・
「マルスを止めて!この世界を守って!」
はいアリアでした。
はいはいはいアリアアリアアリアね。おつ、かれ、さん。
もういい!!!
ここまで追い詰められても沙織のさの字も出さない、アテナのアの字も出さないってある意味すごいね。
「どこまで沙織のこと出さずに書けるか」なんてスタッフ内で試してんじゃないの?とバカなことまで考えてしまう。
俺なら「光牙・・光牙・・!死んではいけません。さあ立ち上がるのです。マルスの野望を打ち砕けるのはあなたたちしかいないのですよ!」と沙織の幻影に言わせるけどなあ・・
○目を開けるフドウ
えっもう目開けるの?早すぎる。
○鬼の形相になるフドウ
「あなたたちの熱い思いは、このフドウにも確かに伝わりました・・それならば、私も、全力を以て貴方たちの思いに応えましょう・・」
なんて涙して言うもんだから、それなりに俺の中で好感度上がってたんですよ。
なんだかんだで今回動きも良かったし、絵コンテの人はセンスあったと思う。
http://blog-imgs-54.fc2.com/m/a/t/matoanime/758-029.jpg
それなのに次の瞬間これですよ。
http://blog-imgs-54.fc2.com/m/a/t/matoanime/758-001.jpg
こんなもん子どもトラウマになるぞ。
マジで引いたわ・・なんでこんなことすんのかね・・あ!まさか鬼のフドウのつもりじゃないだろうな!?
○とどめの一撃を防いだのはエデンでした
は?
えっ・・いや・・は?
な、なんでお前・・ここにくるの?なんで?
お前先週アテナの聖闘士としてマルスの目を覚まさせる決意したんと違うの?
お前メディアの城か庭園かにいたんじゃないの?
明らかにお前のほうがマルスに近いでしょ?
なんでわざわざ処女宮まで降りてきてるの?
なんでフドウと闘うの?
なんで光牙たちを助けるの?
なんでマルスの元に行かないの?
意味がわからん。
お前のとこから処女宮までこようと思ったら、双魚宮、宝瓶宮、磨羯宮、人馬宮、天蠍宮、天秤宮と、これだけ抜けてこなあかんのよ?まさかアリアのイヤリングでワープしましたとかいうんじゃなかろうな?
これ全部次回納得いく説明してくれるんですかね・・?
それにしても、後正体わかってないと蠍座と水瓶座と魚座だけになりましたか・・・
もう無人でいいよ無人で。
俺思うんですけど、魚座ってメディアだったとかいうオチじゃない?あいつが前バラの栽培してたのがひっかかってるんですよ・・
あとエデンさん白髪になってますけどまさかレイのパクリじゃないですよね?