今回はレイ死亡、第二部風雲竜虎編完結まで。
いやーマジですごいわ。相当みくびっていたようだな俺は・・
○アミバ編
ギュウキとハブはカットされてました。
けど今回の主役であるアミバのセリフがほぼ完璧に収録されてたんで全然許せる。
「激振孔だ!!」
「無駄だ!激振孔を封じる秘孔はない!」
「トキトキ!どいつもこいつもトキトキトキ!何故やつだけ認めてこの天才の俺を認めないんだ!」
「この俺様の顔を叩きやがったんだ~!!」
「あ?まちがったかな?」
「これがアミバ流北斗神拳だ~!!」
「うわらば!」
原作のセリフはもうほとんど収録されてました。特段アミバが好きじゃない俺にはもう十分でした。
前作なんて「俺は天才だ!」すら印象に残らないレベルだったんだから。
アミバ以外にも、ケンさんがエラリーにガソリンと食料を交換しようとするシーンからちゃんと描いたり、本当に丁寧に作ってるよ。ギュウキとハブがいたら100点あげていいレベルでした。
○カサンドラ編
ライガ・フウガ戦は二人同時に倒さなければならないというバトル。手こずるかと思ったが、案外あっさり勝てました。二神風雷拳は回り込めば簡単にかわせます。
それより獄長が小柄すぎて残念。PS北斗ぐらい巨大でよかったのに。
蒙古覇極道のような体当たりは見せてくれたんだが・・難易度あげたら鞭も使ってくるのかな?
なんかあっさり倒せてしまった・・・道中の雑魚戦のほうが時間かかってるわ・・
あ、ミツは出ませんでした。ぶっちゃけ書いてる今思い出しました。ミツがいないのも気にならないくらいムービーの出来は良いということで・・
○拳王軍侵攻編
この編はトキを使用することになりますが、俺はかなり使いにくいです。
なんていうか・・動きが重い。まあ病人ですしレイみたいに機敏に動けたらおかしいんですが。
トキの場合、雑魚どもはあの世にいくみたいな演出が入ります。これは面白い。
あとトキの声がなんか妙に悪っぽい。
アミバは全然OKだったんだがトキはちょっと・・むしろ田中秀幸氏がトキやったほうがよかったと思う。
○拳王様登場
内海賢二御大の偉大さに改めて気づきました。
なにこの棒読み・・慣れるしかないよな・・
○拳王様とのバトル
断己相殺拳カッコイイ!
けどケンシロウ対拳王様はちょっと言いたい。
空中での北斗七死騎兵斬のシーンなんですけど、これ空中に行ってからいきなり騎兵斬出してる。
連続蹴りからやってほしかったなあ・・PS北斗はちゃんとやってるぜ。
あとケンが拳王様の一撃を胸にくらってて血を吐くシーンもカット。
これじゃあレイのボウガンがなかったらケンは死んでたという印象が薄れちゃうでしょうよ。
それと原作再現率が高いゆえに、カットされるセリフが目立つ。特に
「例え99%勝ち目はなくとも・・1%あれば、闘うのが北斗神拳伝承者の宿命だ!」はカットしてはいかんと思う。
○トキ対拳王様
ネタバレ大丈夫な方はこれ観てください。
http://www.youtube.com/watch?v=5j5PMWCR9pI
この空中での蹴りの激突!現時点で一番テンション上ったシーンだ。BGMも良いし。
○秘孔縛を破ったケン
マミヤをかばってその身で矢を受けるケン。
でも原作コスチュームだと肩当てに刺さったように見えちゃいました。
なんてこったい。他のコスだと胸に刺さってます。
○メディスンシティー編
メディスンシティーに行くこと自体がカットされてないことに驚き。でもガルフは出ませんでした。
これ公式サイトのキャラ紹介に出てないキャラは出ないと思ったほうがいいな。
○ユダ編
ユダの副官は出ました。
けどダガールじゃなくただのおっさんでした。やっぱりね。
今思うとダガールをオリジナル・キャストの屋良有作氏で出したPS2の格ゲーはすごいな・・
あともちろんコマクも出ませんでした。
心霊台のレイの悲鳴はすごかったなあ・・子安氏はアニメジョジョのDIOでも力演だったしね。
ユダは伝衝裂波をバンバン飛ばしてきていい感じでした。特にツッコミどころもなし。
ただレイ死亡シーンは納得いかん。
なんで無音やねん。
俺前作で数少ないお気に入りはレイとマミヤの別れのシーンだったんですよ。北斗無双内での哀しみのテーマみたいなのが流れてて・・
それが今回無音。「とうとう最期の時がきたらしい」から「死兆星が消えた!」まで無音。
ゲーム本編で数え切れないぐらい同じ哀しみのテーマ使いまくってるのに肝心のシーンで使用されなかった。これ素でBGM入れ忘れたんじゃない?と思うレベル。
仕方ないからアニメ北斗の「皆殺しのテーマ」流してもう一回観ました。
クリア後、ギャラリーにある「北斗辞典」を見ると「伝衝裂波」が普通に掲載されてた!
アニメ命名の奥義をこうして当然のように入れてくれると嬉しい。
シンの奥義にある連続突きの技名も南斗千刺貫手なんてわざわざ別名にせず「南斗千首龍撃」にしてくれればいいものを・・
これでアニメでいう第二部風雲竜虎編は終わりです。まあ何より今日は・・
ハンと砂蜘蛛がDLC確定で万歳。
か、神は私を見捨てなかった!
天才はどうでもいいや。