Quantcast
Channel: 極星十字相殺拳
Viewing all 646 articles
Browse latest View live

ドラゴンボール超 第22話 チェーンジ!まさかの復活!その名はギニュー!!

$
0
0

今回は観る前から覚悟していたので、そこまで酷い内容ではありませんでした。

倒されたギニューがフリーザに粛清されて1話でゴミのように使い捨てられるとかぐらい覚悟してましたけど、さすがにそこまではなかった。


◯提供画面ワロタ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/9/09d9a07e.jpg


ご覧のスポンサーの提供でお送りいたします。


どんな提供やねん。ある意味すごい勇気だなスタッフ。



◯悟飯「タゴマの強さは絶好調時の僕ぐらいです」

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/4/c431209b.jpg


んなアホな。


おそらく相当人数のファンがTVにつっこんだと思う。上げすぎや上げすぎや。

当時のフリーザを瞬殺できちゃうじゃないか。

まあそうしないと弱体化してる悟飯は百歩譲っても、ピッコロにはかなわないからなあ・・



◯キャラ変わりすぎのタゴマ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/e/cefebc49.jpg


「あっソルベさん。心配しなくていいっすよ。オレが指揮官になっても門番ぐらいには使ってあげますから。へっへっへ」


このキャラ改変で一気に値打ち下がった気がするな・・少なくとも俺は嫌いになったわ・・

ゲスの本性が出たのだろうか。強さを手に入れてもそれでソルベを命にかえても守るぐらいのキャラでいてほしかった。



◯でボコられるピッコロさん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4ad9fc7a.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/0/000f618e.jpg


('A`)


うん、展開上仕方ないですよね・・ピッコロを圧倒できるぐらいの力ないと緊迫感でませんもんね。

と頭ではわかってても気持ちが・・・



◯速攻仙豆食わす悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/6/a69adbf5.jpg


いや早いよ!

もったいな!!まだHP半分以上あるのにエリクサーやせかいじゅのしずく使うようなもんじゃない!?

まだ何粒も持ってんのか?これぐらい されたんならわかるけども。



◯図に乗るタゴマ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/f/ff1cea90.jpg

「オレはフリーザ様の特訓台になって毎日攻撃を受け続けた男っすよ!4ヶ月間耐えに耐えて鋼の体を手に入れたっつうわけよ!お前らのお上品な攻撃なんざ通じねえっつーうの!」

やっぱこいつムカつくなあ、しゃべり方。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/0/70e4c07b.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/2/6210c7d8.jpg

そんな中、急所攻撃してくれたゴテンクスくんには心から賛辞を送りたい。


この溜飲を下げるためにタゴマのキャラを変えたのだとしたら見事な演出と思う。

前回予告みたときはこれをギニューがされるんだと思ってた。良かった。



◯おおゴテンクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら時間切れ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/d/2daec479.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/b/db97a0d9.jpg


本当に、盛り下げることにかけてはねぇー!!

ここに来るまでに約30分かかるとかありえねー・・

それこそゴテンクス対タゴマで尺ひっぱったらいいのに。


◯でもフリーザと悟天・トランクスのからみは新鮮

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/0/9034b0b7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/8/c8998675.jpg


特にチビトランクスを見て青年トランクスを思い出すのは良いなあ。

回想に青年トランクスの声入りで「お前たちを殺しにきた・・」を入れたらもっと良かったと思いました。



◯相手に読ませて「チェーンジ!」

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/4/74a8a15d.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/2/d2caf341.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/2/d2d35797.jpg


ゲゲェーッ!!!


そんなんありか?マジか?苦肉の策やな・・俺てっきりジャコの宇宙船の機械に翻訳機か何かがあってそれでも使うのかと思ってた。

そんなんできるならチェンジできる機会はいくらでも・・ん?ギニューはフリーザ軍の文字か宇宙語かで字を書いてるな・・そうか、ギニューは地球の文字を知らんから地球人にああやって読まそうとしても地球人は読めなかったのか。そう考えると矛盾しないぞ、なんということだ。



◯ギニューとフリーザの関係はやはり良い

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/c/3cd5b845.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/e/deb95d6a.jpg


フリーザがギニューの生存を素直に喜んでいるのがいいですね。

「今更あなたに用などありませんよ」とか言い出したらどうしようかと思ってた。



◯ギニューとの因縁を語るブルマ

ブルマ「あのカエル…」

ジャコ「なんの話をしているのだ?」

ブルマ「言いたくないわ」

いいね!Zの因縁を拾ってくるのはリアルタイム世代には好印象です。

まああのアニオリが良かったかと言われれば別の話なんですけど。


あとこのピンク色のメスカエルもZで登場してました。これもよく入れたと思います。

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/8/38857429.jpg



◯チェンジ前よりパワーが上がってるらしい

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/7/b74d3d2a.jpg

ピッコロ「さっきよりパワーが上がっているだと?」

ジャコ「なるほど。タゴマという奴の力を引き出したのか。ギニューってそういう生き物なんだな」


嘘やろ、チェンジはそんな技じゃなかったはずだ。



◯悟飯とクリリンへの因縁語ったのにいの一番に天さんがやられた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/5/2515c0b9.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/f/8f5fc761.jpg


「きさまはあのときベジータと一緒にいた子どもだな」

「きさま(クリリン)にもナメック星での借りがあるからな!覚悟しろよ!」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/4/a4f9bf85.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/1/d1ebffdc.jpg


なんでや!天さん関係ないやろ!!

これは笑ったわ。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/5/755a90cd.jpg


常に「戦闘力」という単語を使うのがギニューらしくていい。

つかピッコロさん、そろそろマント脱ごうよ。ボコられてるのにマント脱いでないとマヌケに見えちゃうよ。

「上等だ」とでも言い捨てて脱いでください。

◯また仙豆食べてくださいという悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/e/4ecf0ca3.jpg


悟飯「亀仙人様と天津飯さんは仙豆を食べて離れていてください」

仙豆のバーゲンセールか。勿体無さがハンパない。今ので骨の2、3本ぐらい折れたというのならわかるけども・・


◯超サイヤ人悟飯を見て驚くフリーザ

いやついさっき、あなたの目の前でゴテンクスが超サイヤ人だったんですけど・・・


◯超サイヤ人1でギニューを倒す悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/b/ab3ae5c2.jpg


そらそうやろ、そうなるって。


だから冒頭の「タゴマの強さは絶好調時の僕ぐらいです」というのが意味不明だと。

そのタゴマの強さをさらにギニューは引き出したというのに、それを弱体化した悟飯が超サイヤ人で倒せるとかもうね・・強さの設定がムチャクチャでんな。


公式側の矛盾や放置された伏線を無理やりつじつま合わせるのがファンの醍醐味とずっと思ってますけど、ここまでいくともう「考えるのをやめた」ほうがいいな。



◯ギニューを見逃そうとする悟飯をみてキレるフリーザ

悟飯「勝負あったみたいですね。これ以上戦っても意味はありません」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/1/d1e2807d.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/d/7d441cc8.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/b/0be55f88.jpg


悟空のことがオーバーラップするのは良いですね、ちゃんとしてるわ。欲を言えば、


「今の怯え始めた貴様を倒しても意味はない」

「生き延びて命のありがたさを思い知るがいい」


がエコー付きで脳裏によぎってほしかった。



◯悟飯を攻撃するフリーザと従うギニュー

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/5/05401305.jpg


「はっ!」と瞬時に従うギニュー。いいねー。

見てるかタゴマ?これがフリーザの部下の模範たる姿やぞ。



◯両腕両足を貫かれる悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/b/1bae7917.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/f/9f25bd0f.jpg


これぐらいされてこそ仙豆の出番。



◯ピッコロさんがかばってダウン

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/0/b02645b2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/9/09ba18d2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/c/3cfaa035.jpg


ピッコロさーーーーーん!!!


ようやく悲壮感が出てきたな。ピッコロの「ぐわあああ」という悲鳴がほしかったけど。


いやあえて雰囲気ぶち壊しますけど・・仙豆あるっしょ。

あんだけ大盤振る舞いしといて次回、


天津飯「仙豆はもうないのか!?」

クリリン「ぜ、全部使っちまった・・!」


とか言いださないだろうな。



◯予告ネタバレすぎてワロタ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/4/74a1a1d8.jpg


「絶体絶命!早く来てくれ孫悟空!!」



http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/3/d3c9eff4.jpg


来とるやんけ。


まあ来るのはわかってるんですけどね、そんなタイトルにするんならもうちょい隠そうよ。



今週のキン肉マン 第153話 すべてを知る者の出現!の巻

$
0
0

ブロッケン絶体絶命の危機にシルバーマンが降臨しました。


おわり。


シルバーマン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


今年の1月下旬に「シャキィン!」と戦闘モードになって以来ですから、約1年ぶりのご登場でございました。いやー待ったなあ。


多分次回ではシルバーマンのデザインが多少変わってると思う。


今回シルバーマンは実はサイコマンとあやつのスパイだったということが明らかにされました。シルバーマンは自分の意思で出て行ったのではなく、サイコマンとあやつの指示だったと。


あれ?ちょっと待ってくれ。たしかサイコマンってシルバーマンに裏切られた裏切られたと言ってたよな。


1450183867584.jpg

・・・今までなら「ゆでだから」で済ませていたところですが、今の担当編集は何をどう拾ってくるかわからないので、これも何か他の事情がありそうな気がします。何にもなくてもそれはそれでいいですけども。

そろそろサグラダファミリアの件にもふれてほしいな。


しかし俺、ずっとシルバーマンとネプチューンマンの再登場をと言ってきましたが、こうやって実際に出られると、もうネプチューンマンがどうやっても見劣りしてしまいますね。二世の件もあってイメージ悪いしなあ・・だからこそ登場して汚名返上してほしいんだが。


しかしメンツ見てると、ここにウォーズマンとサンシャインが普通に顔並べてるのが信じられない。

ポーラマンに殺されるとガクブルしてた頃がウソのようだ。

キン肉マン 50 (ジャンプコミックス)/ゆでたまご

ドラゴンボール超 第23話 地球が!悟飯が!絶体絶命!早く来てくれ孫悟空!

$
0
0

ピッコロとギニューが殺されました。

悟飯は怒りで真の力が解放されるかと思ったらガス欠してダウンしました。


終わり。


検索して来られた人は読まないほうがいいですのでブラウザの「戻る」でお戻りください。

基本ウチのレビューは不愉快なだけですので。


・・・


130324_2208~01.jpg

・・逆にネタバレふんでなかったらどうなってたかって感じ。


◯あれだけ穴が空いてるのに生きてる悟飯と一発だけで遺言も断末魔もなく即死のピッコロ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/2/52f43d52.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/1/010aaf56.jpg


これで即死か・・前回悲鳴すらなく今回遺言すら与えてもらえないのか・・

◯クリリンが前に出てるのに岩陰に隠れてる天さん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/b/eb2fc79f.jpg


前回仙豆を食べたのに・・・



◯怒り爆発して真の力が解放されたと思ったらガス欠してダウンする悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/f/cf78bb08.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/f/bfdbb87f.jpg


悟飯「僕は家族を!みんなを守るためにも!お前をここで止めなくちゃならないんだ!」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/1/010004d6.jpg


「うぉああああああ!」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/a/da09756e.jpg


ガス欠。


('A`)


せめて1000人の部下の始末ぐらいさせてくれや・・キレた悟飯の頼もしさを思い出させてくれよ・・


https://youtu.be/1pTAwkLxSrA?t=9s


http://img.shblog.jp/album/dragon-ball/566ff43fa0b4c.jpg/

(2015)


http://www.ahww.or.jp/tuika/ghn0204_01.JPG


http://www.ahww.or.jp/ani/gohan/gohan03.JPG

(1995)


同じ作品の同じキャラの同じ制作会社とは思えぬ・・


◯悟飯の気の解放は悟空を呼ぶためのものでした

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/f/4fa2b77d.jpg


Fで「フリーザの気で来ればいいじゃない!」と言っていたのはなんだったのか。

なぜそういうところは映画をなぞらないのか。



◯作画

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/4/94160578.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/f/4fb0fa70.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/8/a860e260.jpg


ちなみに20年前の作画

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/3/b3441838.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/1/b18d0a8a.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/b/6b0cd289.jpg


・・もう何も言うまい。



◯前回活躍させたギニューを一瞬で殺害

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/d/add8a3f2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/e/2e5d2513.jpg


・・・ギニューが死んで嘆くファンのことは考えなかったのだろうか?

ブルマの温室で静かに暮らしていると信じていた俺にはもう悪夢でしかない。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/5/05b6258c.jpg


悟空の「何も殺すことねえじゃねえか!」だけが唯一の救い。

これで「やるじゃねえかベジータ」とか言ってたら発狂もんだった。



◯1000人の部下を自分の気の解放で消滅させるフリーザ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/4/44fa10ff.jpg



◯悲鳴一つもなく消滅する1000人の部下

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/0/706c95a1.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/8/989161ab.jpg


背景絵と化してピクリとも動かなかった1000人の部下、消滅。

・・・これなら悟飯の気の解放で消滅させてくれてたらいいのに・・


◯部下の付近にいたのに一人だけ無事のソルベ


これが「キン肉マン」ならゆでだからで流しますが。



◯このへんでやめとこう

いつものように本音で書いたらえらいことになるんで今回は極めて冷静に書いたつもりです。

俺にはこれが精いっぱいです。

Boy―HareluyaII (22) (ジャンプ・コミックス)/梅沢 春人

今週のキン肉マン 第154話 運命の邂逅!の巻

$
0
0

サイコマンが勝利した後、シルバーマンがリングインしました。


おわり。


シルバーマンが印を組んでるの見て一瞬「ポーヒー!」というエネルギー弾でも撃つかと思った。


試合を成立させるためにブロッケンを気絶させるサイコマン。前回から思ってましたけど、

委員長はダウンカウントというルールを完全に忘れている。

委員長というかゆで御大がだけど。まあ面白いんで良いです。


さあこれでようやく世界樹シリーズも終わりました。一旦整理しましょうか。

バッファローマン ◯ ― × ガンマン


ラーメンマン × ― ◯ ネメシス


テリーマン  ◯ ― × ジャスティスマン(途中棄権)


ブロッケン  × ― ◯ サイコマン

ジャスティスマンの棄権以外は大方ファンの予想どおりという感じでしょうか。結果だけみると2勝2敗ですね。ジャスティスマン強すぎたんでそんな印象なかったけど。

俺としてはブロッケンjrの命が助かったことにホッとしてます。

さて陣営ですが、テリーマンはさすがにもう戦闘不能でしょう。病院に行かないにしてもキン肉マンのセコンドで十分と思います。

正義超人軍:キン肉マン、ウォーズマン、


悪魔超人軍:悪魔将軍、バッファローマン、サンシャイン


完璧超人軍:あやつ、サイコマン、ネメシス


不明瞭:ジャスティスマン、シルバーマン


やっぱりウォーズマンとサンシャインがいることに驚きと喜びを感じずにはいられない。

キン肉マンの横にいるただ一人の正義超人がウォーズマンなんて奇跡すぎる。

いつもならとっくに病院送りでもおかしくないのに。


ここでシルバーマンが正義超人軍に入るとしたなら3・3・3で人数が合いますが・・

そんな素直に行きそうもない感じがします。下手したら不始末の責任をとるとかでキン肉マンに牙をむく可能性も捨てきれない。


となると、やはりここでネプ投入。


あの読み切りがなければ土俵の英雄というところですが引退しましたからね。

アタルが出るとキン肉マンが喰われてしまうんで無しで。


こんだけネプネプ言ってると俺がネプファンみたいですが、ぶっちゃけ別に特別ファンとかではなかったりします。ただ俺の中でネプチューンマン=二世の悪夢になってるんでイメージアップしてほしいなあと。


次回読めるのは来年かあ。

ドラゴンボール超 第24話 激突!フリーザVS孫悟空 これがオラの修行の成果だ!

$
0
0

「言われてるうちが華」。


超にふさわしい言葉と思う。

今回の脚本家は「悟飯の赤ちゃんが正しい心じゃねえんじゃねえか」の人でした。

後はお察しください。



◯なんで闘い始まってないのにフリーザ汚れてるんですか?

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/b/3bb980b6.jpg


('A`)


◯着地したら汚れ消えた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/6/562e03a4.jpg



◯悟天とトランクス行く意味ないですね

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/f/9f134485.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/8687cf50.jpg


全部承知してるし。

まあ説明するまでもなく当然ですけどね。



◯拝啓孫悟空様

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/b/eb42e7dc.jpg


このオマージュ のつもりかな。



◯クリリンと悟飯はどこを見てるんだ?

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/4/2443e3ef.jpg


('A`)


目の前にエネルギー弾が飛んできたのに棒立ち。目線も変。



◯クリリンをかばった隙をついて攻撃するフリーザ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/1/51075ca4.jpg


('A`)


こういう卑怯なことはとことん追い詰められた状況でやるべきであって、様子見の段階でやることじゃないと思うんですけど、それは素人考えでしょうか?



◯悟飯は見えないけどジャコは見えるんですって

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/9/996f3b5e.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/0/20d2ec28.jpg


('A`)


流石プロの脚本家は私のような一ファンでは及ばない独創的な発想をお持ちなんですね。

プロですもんね。



◯ブルマに光弾を撃ってその隙をついて攻撃するフリーザ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/8/68eb7bdc.jpg


こういう卑怯なことはry



◯フリーザの体型がほとんど100%のフルパワーに見えるんですけど

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/e/4e9077b9.jpg



◯流れ玉を自分に飛んで来るの以外スルーするベジータ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/a/da08e9ed.jpg


弾き方も大概でしたが、スルーするのも酷いな。「F」では一発でも地球に命中したら大変なことになるからと全部撃ち落としてたのに。流石プロの脚本家、映画とは変えてくるんですね。



◯なんだこの笑顔の応酬は

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/3/93671fa2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/1/910732d7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/1/61007843.jpg


1451183004341.jpg

◯元のベジータに戻った

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/2/a225ef8a.jpg


終始この笑顔キャラでいくんじゃあ・・と恐怖しただけに安心した。

けど尚更さっきの一連のシーンの意図がわからん。もはや私のような素人には追いつけない次元の脚本ですね、流石ですね。



◯フリーザの尾が変

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/0/80293792.jpg


付け根太すぎない?



◯正直ベジータに片付けてほしいと思ってる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/0/d095fc0f.jpg


本当にそうしてくれ、頼む。



◯緊迫感皆無ですね

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/2/a2da2a30.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/c/5ccb6ceb.jpg


スタッフ様は日曜日の朝から死闘なんて不謹慎とお考えなんですね。



◯さっき手段は選ばないと言ってたのに今度はやめるのか

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/b/7becb6e6.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/f/7fd32755.jpg


はいはい。



◯悟空の変化を見て驚くクリリンたち

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/4/64aaea3d.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/9/b9d5ac80.jpg


クリリン「悟飯、よく見てみろ。悟空の髪の色が青いぞ・・」

天津飯「たしかビルスと戦ったときは赤だったはず・・」


「F」で一番違和感あったのはこの悟空の変化をみて驚くクリリンたちのシーンがなかったことでした。

この追加シーンだけは素直によかったと思う。



◯目がノーマル状態に見えます

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/b/7b2ef5bf.jpg


手も大きいな。



◯唐突に終わった

フリーザも変身するかと思ったら即EDになった。



◯総括

「怒りのパワーは瞬発力はものすごいが一度相手に外されるとこれほどモロいものはない」とカメハメ師匠はおっしゃってましたが、私はとうとうその外された状態になりました。まともに書いたら罵詈雑言の嵐になるのでクールダウンして書きました。


これが年内最後の放送とは・・・

超久しぶりのデアゴ北斗感想

$
0
0

今回、新年一発目は北斗ネタでいきます。ウチも一応北斗サイトなんで。


さてデアゴ北斗なんですが、当初は毎号ほとんど使命感で買ってたんですけど、ぶっちゃけ全然新情報がないもんで2000円の価値が見いだせなくなり、声優陣のインタビューがある号だけ買うようになってから約1年が経ちました。だってDVDBOX持ってるんやもん・・・


しかしこの頃、キャラクター紹介のイラストが変に凝り出してきてましてね。何かというと異常なほどキレイなんですよ、こんなマイナーなキャラが。


1452000601017.jpg1452000620472.jpg

左のジャドウはともかく、右は知らない人も多いかもしれませんね。

アニメオリジナルのサウザーの部下で名前を「ザク」といいます。

原作でいうと、レジスタンスがケンシロウを呼びにいったところに待ち伏せしてたんですが、現れた拳王様とトキに倒された連中の部隊長です。誰やねんていう感じですよね。


これがもう実物みたら「設定画を新規で彩色したの?」というぐらいの出来なんですよ。ユリアやリュウガもこんな感じでして。


そんな中、異様なことになっていたのがこちらの方。


1452000640108.jpg


お師さん、白目怖すぎ。


これはマジで実物みてほしい。不気味の一言です。

それと43号の後ろ表紙につっこんでおきたい。


1452000658846.jpg

「宿命を背負うトキのもう一つの物語」


真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章




そりゃトキ伝だろう。


特典映像のユリア役 山本百合子氏は初めて本人を観ましたが、明るくて素敵な方でした。

ユリアとサリーちゃんが自分の代表役として愛着をもってられるそうで、ユリアと北斗に愛情あるインタビューになっていました。本人曰く、ケンよりシンがタイプらしく、「そう思われただけで死にたくなる!」なんて絶対言えないそうです。


・セリフが少ないのに存在感はすごくあるキャラで、みんなに「おお!」と言ってもらえるので得だった


・スタジオに来て台本みたら「ケン・・」の一言だけしかなかった回があった。一言だけかよーとみんなに笑われたが、その一言のためだけに声を整えなければならなかったのに本番で声が枯れた。


・武論尊氏の結婚式で、神谷氏と二人でケン&ユリア役で司会をやって楽しかった。


等々、初めて聞く情報が満載でした。こういう新情報がたまらんわけです。


これで声優陣は、古川登志夫氏、千葉繁氏、島田敏氏、一龍斎貞友氏、そして山本百合子氏がご登場されました。島田敏氏の映像インタビューが未だにないのが疑問ですが・・

せめてもう数年早く企画してほしかった。

リハクの青野武氏、ジャギやリュウケン、ハンの戸谷公次氏、シャチの鈴置洋孝氏、ヒョウの小川真司氏、牙大王の渡部猛氏、そして拳王様の内海賢二御大と北斗の声優陣が数多く他界されただけに・・・


おそらく次はイチゴ味のブームにのって銀河万丈氏がご登場するでしょう。

そして最終号間際には必ず、必ず満を持して神谷御大の出番のはず。ていうか神谷氏のインタビューなかったらマジでクレームもんでしょう。こないだの紅白にも神谷氏はまさかのケンさんを演じてくれたんで、楽しみにしてます。

ドラゴンボール超 第25話 全開バトル!復讐のゴールデンフリーザ

$
0
0

前半の島貫氏部分が全て。


年末にまた作画崩壊作画崩壊とボロクソに言われてたんで、どれだけかいなと思ってましたが、島貫氏作監が本当に救ってくれてたと思います。後半?知らぬ、通じぬ。


ただ脚本はry


◯セリフが支離滅裂

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/2/720a53b7.jpg


フリーザ「超サイヤ人ゴッド・・つまりは神に近い存在になったというわけですね?

まさかサイヤ人の神と戦えることになるとは想像もしていませんでしたよ」


「神に近い存在」と「サイヤ人の神」じゃ全く意味合い違うだろう。


文章はちゃんと何度も推敲してください・・



◯安定の島貫氏

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/f/6f6370d6.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/6/26a93fa2.jpg


このへん、ほんと良かった。もう御大と呼ぶべきか。



◯フリーザが気を感じてるんですけど

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/6/06978cf7.jpg


ゴールデンになったら気を感じれるようになるんですか?



◯会話がだるすぎた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/f/2f4e358a.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/6/d6cbc432.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/9/49b4a2a2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/0/8005e97e.jpg


もうええから、はよやれや。

まだ黙ってにらみ合いしてるほうがマシな気がする。



◯戦闘パートもいいですね

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/d/1d02f354.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/0/50b6cc4f.jpg


特に空に向けてかめはめ波を撃ったのが良いですね、「F」では鳥山先生の脚本では地球を気遣う記載が多かったにも関わらず、地上に向けて撃つというポカがありましたからね。



◯シャンパが出てきた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fc9dc3f1.jpg


いつぶりだろう?もはや全然記憶にない。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/8/88c36fad.jpg


シャンパと出会うことで「F」とは違う展開になるのかーとこの時点では思ってた俺がバカでした。



◯Fと同じように到着し同じようにアイス食べる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/4/c43bcde3.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/4/543cfbf7.jpg


あとジャコもだんだんウザくなってきたな・・もっと良い使い方あるだろうに全然活かせてなくて勿体無い。


◯この後のバトルはもう脳内から消した


もういいや。

このあと、フリーザがスタミナ切れてきて悟空が光線銃でダウンしてベジータと交代するもフリーザが地球爆破してそれをウィスが時を戻して逆転勝ちする、ってオチまで全部わかってるし。

逆に変えてきたら見直します。

今週のキン肉マン 第155話 サイコマンの願い!の巻

$
0
0

シルバーマンはブロッケンjrをキン肉マンに預け、サイコマンの説得を退けました。それをみたあやつは怒り心頭になりました。


終わり。


どこが今週やねんという感じですが便宜上「今週の」で・・・


まあとりあえずシルバーマンが正義超人側でよかったよかった。

けどだからといってキン肉マン陣営に加わるとかあるんかな。もっとこう、高いところから見物的なポジションでいてほしいけど。


現在のアイドル超人はもう半壊状態ですからね。


テリーマン:重傷

ロビンマスク:死亡

ラーメンマン:入院

ブロッケンjr:重傷気絶

ジェロニモ:入院

リキシマン:引退


キン肉マンとウォーズマンの二人だけでどうするの!?どう闘うの!?的な展開が読みたい。


だって超人墓場以来ですやん、この二人だけでどうこうする機会なんて。タッグとか組んでくれたらポーラマン戦の勝利以上に狂喜するかもしれん。逆にシングルマッチするんならウォーズマンさんはもう病院へry


それとサイコマンがあれほどシルバーマンに対し想いがあったとは・・「結局シルバーマンさんがやっていたことも私の計算通りだったんですよ」ぐらい言い放つと思ってただけに意外でした。

俺の中で悪役としての好感度がグングン上がってきてます。

熱い展開を期待します。



ドラゴンボール超 第26話 大ピンチに勝機が見えた! 反撃開始だ孫悟空!

$
0
0

もうこの最初の書き出しすら浮かばなくなってきた。なのでもう速攻箇条書きでいきます。


◯なんやねんこのクリリンの腕は

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/b/cbbed799.jpg


少女アニメか。

でも全体的には作画も戦闘シーンも頑張ってたほうと思う。変なのもあったけど。

◯Zの映像に今の効果音つけるのやめてください

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/0/50f8c189.jpg



◯この期に及んで「本気を出す!」とかいう悟空とフリーザ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/6/f665e160.jpg

悟空「こっからが本気と本気の勝負だ!」

クリリン「悟空もフリーザもまだあんな力を隠してやがったのかよ!」

は?


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/9/09c5eb9d.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/1/21128d32.jpg


先週から今の今までボコられてたのは何やってん・・

「やべえな・・オラちょっと負けてっぞ・・」とか言って焦りが見えてましたやん・・

ていうか先週のタイトル「全開バトル!」って嘘丸出しになってしまいましたやん・・

考えようや、前回との整合性を・・と今回の脚本家が誰かを確認したらry



◯明確に時間切れ狙いに走る悟空

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/6/f6702e4c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/c/bcf6288c.jpg


いやいやいや・・

互いに全力での死闘の中、スタミナに差がつき始めてきて形成逆転するというふうにすればフェアな感じになるのにこんな「まだだ!もう少し!」とか言わせたら、悟空が小者になってしまうじゃないですか・・

確か「F」ではもっと前からすでに弱点には気づいていて、それでもファイトスタイル自体は変えずに「これでわかったろ」みたいに追い詰めてたので、そんなやらしい感はなかったけど。



◯いきなりフリーザのパワーが急激に落ちた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/d/cdc8680d.jpg


えっ。


今の今まで「うわぁー!うぉわー!うぇあああ!」って散々ぶっ飛ばされてダウンしてたのに、いきなりノーダメになるんですか?


「ピークを過ぎて気がどんどん減っている」からだんだんフリーザが押され始めて・・っていうのが普通と思うけど。



◯ソルベに指示出す流れが変

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/2/b2fa756a.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/e/6ec04d5c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/d/9df89db4.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/b/fb3f405c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/2/62d6bf8c.jpg


いやいやいやいや・・

なんでソルベに指示出してから、


「ど、どういうことです!?」

「そ、そんなもの・・私は認めません!!!」

「そんなはずはないんだぁぁぁ!!」

「きぃーーー!何故だ!何故なんだぁー!!!」


となるんだ?これ全部悟空を油断させるための演技なのか?

「F」では「何故なんだぁー!!!」の後に、ソルベに指示出してましたけど、「超」では演技だったと?

それなら納得・・・いやこれは「F」のほうが好きだな。



◯悟空が変身を解いた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/0/1074e147.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/4/b4c0daae.jpg

これは本当に良い改変と思った。

まあ光線銃云々自体は別ですけど。



◯レコーダーがコマ飛びしたかと思った

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/f/4f6fcd3e.jpg


これ本当、文章ではどう表現したらいいかわからないんですけど、


突然ベジータのアップがコマ送りに→ビルス様スロー→悟空「うぉわー」


マジで録画が何秒かとんだと思ったぐらい変でした。BGMの止め方も何事かと思った。


そう思うと、これ とかこれ とかこれはいかにも不意打ちって感じで好きだなあ。



◯ED変わった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/2/e21bb03d.jpg

作画の気合は伝わった。


歌については興味ない歌手なんでノーコメントで。どうせまた馴染んてきて好きになってきたころに1クールで変わるいつものパターンだし。



◯どうでもいいけど

ソルベが「このフリーザ様のお力で軍を再建だー」みたいなことほざいてたけど、「そのフリーザ様が1000人の部下消滅させてるんですけど」と言いたい。「F」は全員Z戦士に倒されたけど、「超」では大多数がフリーザの気の解放だけで消滅しましたからね。

今週のキン肉マン 許されざる内紛の巻

$
0
0

サイコマン対シルバーマンの試合が始まりました。


終わり。


おおー、ストレートに闘い始まったでー。

なんでしょうか、このサイコマンの爽やかさ加減は。これはもう悪役とかじゃないですよ。

一人の超人としての意地と誇りをかけた名勝負になる予感。


こんな試合、間髪いれずにみせられたらもうネプの出る幕はry


仮に出たとしても「何を今更・・」「どの面下げて」と言われそうな気もする。

あいつ、まだ牢屋に繋がれてるのかなあ、ダルメシマンが言及したときは、まさかここまで出番がないとは思わなんだ。

ドラゴンボール超 第27話 地球爆発!? 決着のかめはめ波

$
0
0

コメントでも教えてもらってましたが、今回普通によかったです。

「どうしたん!?」と思うぐらい。

観終わった時点で笑顔でいれたのはいつぶりだろうか・・



◯ソルベの死に方が爆死から貫通に変更

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/f/6f7e6060.jpg


こっちのほうが楽なのかな、書く方としては。



◯仙豆であっさり復活する悟空

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/4/2498af55.jpg


こないだ無印のマジュニア戦みたんですよ。すごいですよね、あの絶望感と悲壮感は。

https://youtu.be/Y5YgHX3s_ss?t=54s


もうあえてみなまで言いませんが。



◯作画がいいですね

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/2/12837b9c.jpg


総作監井手氏の修正でしょうか、素晴らしいです。



◯誰の力も借りずにゴッドの力を得たベジータ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/0/a005ab45.jpg


悟空「それもオラと違ってほかのサイヤ人の力は借りず、自分一人の力でな」

マジか、凄すぎないか。

でも確かに他のサイヤ人はビルス星行ってないから必然的にそうなるか。

しかし前から思ってましたけど、ほんまベジータはDB界で一番の努力家だと思う。

修行量だけなら悟空より多いと思うし。ただ時間の概念がないあの世にいた悟空のほうがアドバンテージがあったという。



◯破壊力に欠けるエネルギー弾

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/8/c85e2dd3.jpg


もう少し地面が吹き飛んでも・・かつてギニューが苦し紛れに撃った光弾でもこれ ぐらいの爆発が・・



◯ベジータ猛攻

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/5/45e65cc5.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/0/b0234b5b.jpg


作画も動きもすごくよかったです。でもね、

なんとかならんか、このBGMと効果音。

いやならないのわかってますけどね、特にこの昔のアクションゲームみたいなBGMがもうね・・



◯フリーザの変身解除が変だった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/9/290e9cdc.jpg


色だけ元に戻ったので、顔が超サイヤ人3のままになってました。

そんなことになるなら煙の中から起き上がったら変身が解けていたというふうにすればよかったかと。



◯地球消滅間際にビーデルさんや18号たちがうつる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/2/e2ec60ea.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/7/a78bc7bf.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/f/9f5e721a.jpg

これは良い演出。


「F」の良い補完になってる。そうそう、こういう補完が超の役目ですよ。

特にこのブリーフ夫妻のシーンはマジでちょっとドキっとしたわ。

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/d/ed2af6d4.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/b/9b31d053.jpg


この二人に明確に「死」の寸前シーンが描かれたのはこれが初めてじゃないか。

ブウ編でも地獄の未来ですらも描かれたことはなかったもんな。

そういえばサタンもそうか・・



◯クリリンが「18号」と呼んだ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/c/6c27ab9c.jpg


本人の前でもそれでいこう。いってくれ。



◯だから地面に向かって撃つのはやめろって

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/5/b5fe5076.jpg


それで地球が吹っ飛ぶやろ、というのは無粋ですか。



◯フリーザの宇宙船が残ってる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/b/5b05fe06.jpg


「F」では爆破されてたけど・・これが何かの伏線になるならいいな。ないと思うけど。



◯家族を守ると強く誓う悟飯

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/a/1a8a7ae7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/6/267ed459.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/5/05d7ab8c.jpg


なんだ、何が起こった?急に俺の大好物なシーンが。



◯トランクスが「ぶった切ってやる!」

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fc0f615c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/9/f9d588b1.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/1/51f73fda.jpg


なんだ、何が起こった?素で良いシーンだこれ。


ただものすごく細かいツッコミさせてもらうと、天津飯がベジータのそばに、しかも正面にいるのが違和感あったかな。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/8/080efaa8.jpg


天津飯は「ベジータと同じ服など死んでも着るものか!」と言い放ち、ブウのときの元気玉の呼びかけにさえプライドゆえかベジータの呼びかけには応じなかったほどのベジータ嫌いです。

この「超」でも「裏切るんじゃないか」と疑惑の目を真っ先に向けてましたし。


まあ青年トランクスに「ベジータは逃げ出すようなタマじゃない、プライドの塊のような男だからな・・いずれ新しい必殺技でもひっさげて再び人造人間どもの前に現れるさ」と語るぐらい、戦士として認めてるところもありますが。


そう思うと、難しい関係だなこの二人も。



◯クリリンの身長低すぎやろ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/1/c1dfb7ce.jpg


しゃがんでる18号とあんま変わらんぞ。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/c/ec429e18.jpg

しかし18号がここまで良いお母さんキャラになるとは・・・癒やされるのう。



◯料理の作画の気合の入りようはなんだ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/e/defd244b.jpg


普通に美味そう。



◯ピッコロに不甲斐なさを謝罪し、修行を懇願する悟飯
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/7/079d1a8a.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/3/b307728c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/b/3b57c263.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/4/e40a33b6.jpg


悟飯「ピッコロさん、僕を鍛えなおしてくれますか?僕、今回のことでわかったんです。大切なものを守るためにはもっともっと強くならないといけないって!」

ピッコロ「悟飯・・仕方ないな、その鈍った体、鍛えなおしてやるから覚悟しておけ」

なんだ、何が起こった?素で良いシーンだこれ。


いくら自分が闘いが嫌いでも力なき正義は無力、自分が強くないと家族すら守れないと気づいたわけですね。偉い。頼みます、ピッコロさん。でも学会とかあったらそっち優先させてやってください。

◯悟空とベジータ

俺が「F」で好きな数少ないシーンが「初めて意見があったな」と笑い合うシーンです。

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/2/f20851fe.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/c/bc31573d.jpg


作画もまともでよかった・・

ただ本人たちは組まない組まないと言ってますけど、結構俺の中ではタッグの印象強いですねえ。

メタルクウラジャネンバブウ などで刷り込まれてるからだな、きっと。



◯次回から第六宇宙編開始

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/c/ec638559.jpg


長かった・・本当に長かった前フリよ、さらば!!


というわけでようやく新章です。半年以上かかりましたね。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/8/3810c598.jpg


なんかドリフ の相撲コントみたいなの着てるのが気になりますが、俺はVジャンプも読んでないんで話は悟飯が参戦しないのとピッコロが参戦すること、そしてトーナメントやるくらいしか知りませんが期待して待ちますか。

今週のキン肉マン 第157話 始祖対始祖の巻

$
0
0

シルバーマン対サイコマンが始まりました。サイコマンがシルバーマンの身体のなまりを指摘しました。


おわり



まだ始まったばっかなので、冗談ぬきで何も書くこと浮かびません。

やっぱり試合より、回想とか会話シーンの多い回のほうがいいなあ。二世と真逆になってる。

ドラゴンボール超 第28話 第6宇宙の破壊神 その名はシャンパ

$
0
0

いやーようやく新章ですか。28話目ですよ、28話。

よくもまあここまで引き伸ばしたよ。一体何人の視聴者の心が折れたことでしょう。

livedoorニュースとかでも「作画崩壊」だの「不評」だの言われてましたしね。

まあここから仕切り直しということで・・でもハードルは下げたままで見ていきます。



◯新章開始なのに矢島作監かよ・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/a/3adef2b7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/a/0acb34dc.jpg


・・・せめて島貫氏・・いやもう言うまい。



◯ビルスのエネルギー弾がたいした威力にみえない

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/0/b0de889e.jpg


まあ威力があったらあったでえらいことになりますが。

前回も言ったけど昔はギニューの流れ弾でもこんな感じ だった。



◯ちょっと歩いただけで息切れするシャンパ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/c/5ccb661c.jpg


・・・・まあギャグシーンにいちいちツッコむのも無粋とは思いますけど、「いやお前さ・・」と思わずにはいられない。


1454206431782.jpg

一回、天界でも行って顔洗って出直してこいよ。

カリン塔でもいいわ。


◯俺だよ俺

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/4/64bd0f59.jpg


ここでワリオ を思い出した人は同世代。



◯シャンパはビルスの双子の兄弟

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/a/ba58ef96.jpg


Vジャンプは一切読んでないので初めて知りました。

でどっちが兄でどっちが弟?



◯仰々しく言うから何するかと思ったら美味しいもの合戦だった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/5/75866010.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/b/bb545274.jpg


シャンパ「ただの卵じゃないぞ!新発見したドンドン鳥の卵を茹でたものだ・・あまりの美味しさに言葉を失うぞ!」


ふ、ふーん・・としか。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/f/ffbfa0d5.jpg


前から思ってたけどDBにカップラーメンってなんかあわねえなあ・・

どんぶりに入ったラーメン屋のラーメンならわかるんだけど。



◯宇宙は全部で12個あってな

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/c/dc32ae2c.jpg


ウイス「宇宙は全部で12あるんですよ。我々のいるこの宇宙は第7宇宙なんです。ここは第7宇宙で、シャンパ様は第6宇宙からやってこられたのです。この2つの宇宙はほとんど同じ、双子のような関係なんです」


ウイス「ものには大抵表と裏、対になるものが存在するんです。例えば第1宇宙と第12宇宙、第2宇宙と第11宇宙、足して13になる数字の宇宙同士が対になっているんです」


ウィスさん解説ご苦労さまでした、つまりは


『森羅万象二極一対!男と女!陰と陽!仁王像の阿と吽!北斗神拳と南斗聖拳!宇宙しかり第6宇宙と第7宇宙!』(千葉繁御大の声で)


ということですね。



◯ウィスとバドスも姉弟

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/0/50adb166.jpg


なるほど、従者も男と女で対になっとる。



◯第6宇宙の地球は滅んでいた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/6/76aaf258.jpg


怪魔界みたいやな。



◯破壊神同士の闘いはあってはならない、両方の宇宙が消滅するから

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/f/5f2c6eee.jpg


どうでもいいけど、「破壊神」という文言だけみるとスペースゴジラ を思い出す。



◯5人ずつの勝ち抜き団体戦

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/a/6a234f97.jpg


どうしても王位争奪編を連想してしまうから「2チームだけでやるの!?」と思ってしまうな。

まあ今さら他の宇宙からも参戦されても困りますけど。



◯ドラゴンボールを6つまで集めてたシャンパ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/2/a28c6e9c.jpg


それで第7宇宙の地球より美味しいものを作れる星でも産みだしたらいいんじゃない?



◯ここにきて無印の設定が

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/4/944a5455.jpg


シャンパ「第6宇宙でもそうだが、そいつは大昔にナメック星人が大きな願い玉のかけらから削りだした奴だ。そいつには叶う願いに限界がある。」


マジか、確か似たようなこと無印で亀仙人が言ってたぞ。「昔は大きな一つだったが、それを7つに分けた」みたいな言い伝えを。どんなマニアックなところからひっぱってくるんだ。



◯叶う力に限界がないらしい

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/2/12bf8cb3.jpg


シャンパ「本物はスケールが違うぞ!願い星と言っていい大きさ!まさにどんな願いも叶う!
お前たちの宇宙の言葉でいえばスーパードラゴンボールと言ったところだ!!」


ところでそれは願い叶えたら宇宙まで飛び散って1年以内に集めないと使った星が消滅するとかマイナスエネルギーが溜まるとか、そんな危険なことはないんでしょうね?

そういうことは最初に言っといてくださいよ、最初に。



◯と思ってたらベジータさんが

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/2/32b99927.jpg


何か不吉なことを仰っておられる・・・



◯敬語なベジータ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/5/c58df73e.jpg


今「はい!ぜひ!」と言いましたね。

これまた例の脚本家の回ではタメ口になるんじゃないの?と思っちゃう。



◯なんちゅう顔してるんだ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/c/9cca7c72.jpg


これがあれか、モナカをみてのリアクションかな。

今週のキン肉マン 第158話 絶対防御!の巻

$
0
0

シルバーマンとサイコマンの互角の攻防が続きました。


終わり。


シルバーマンの「ツアーッ」の掛け声の迫力の無さに笑った。


なんで「つあー!!!」とかにせず、「!」も省略してしまうのか。

旅行のツアーみたい。

まあ二世の「スタイリャー!」や「アテア~!」よりははるかに良いけど。


それにしてもキン肉ガード(原作で言う肉のカーテン)のシルバーマンはカッコ良かった。

マッハパルパライザーでこじ開けられた誰かさんのとは次元そのものが違う。


でもまあサイコマンの言うとおりで、パーフェクトディフェンダーの構えをとっている間は当然仕掛けることもできないわけで、そうやっている間は千日戦争になるのは明白。

それで構えをといて攻撃にうつったらまたサイコマンのターンなんだもんな。

そう考えたら同じ防御の構えで攻撃もできた天地魔闘の構えって凄かったなと思う。

あとシャカの天舞宝輪も。


そろそろブロッケン戦で出す直前までいった始祖の奥義が出るかな?

ドラゴンボール超 第29話 格闘試合開催決定!主将は悟空よりも強いヤツ

$
0
0

普通に観れる内容になってきました。


◯作画がよかった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/6/9630c74e.jpg


総作監が井手氏なだけに満足できました。悟空の顔に安心感がもてる。

前回の矢島作監は悟空の顔が好みじゃなかった。



◯このデブ重りに気づいてないの?

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/f/cf842993.jpg


どんどん株下げてるんですけど大丈夫?



◯ベジータらしさが出てきた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/8/186b8b16.jpg


ベジータ「試合などただの通過点にすぎん!オレが目指すのはあくまでナンバーワンの座!ビルスもウイスもシャンパもヴァドスもいずれ全員ぶっ倒す!」


やっぱりあなたはそうでないと。ついでに「同じ超サイヤ人ゴッド超サイヤ人なら王子である俺のほうが数段上に決まっている!」ぐらい言ってくれてもええんやで。



◯でも媚びキャラは変わってなかった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/6/765e84c3.jpg


いいよ、許すよ。脚本家によってコロコロ変わらなければな。



◯神龍に聞いたらいいじゃない

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/1/11532a4b.jpg


それ俺も先週思ったけど、まだドラゴンボール石になってるだろ。こないだフリーザ生き返ったし。



◯超ドラゴンボールの大きさにビビる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/a/da0dfc97.jpg


おお・・これはさすがに圧倒されるな。



◯この星が実は最後の超ドラゴンボールとかじゃないだろうな

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/6/c6dcd3c5.jpg


「い、今まで闘ってたこの星そのものが最後の超ドラゴンボールだったのか・・」


なんてオチになるのに超人10億ドル。



◯神龍出るのかよ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/a/ea098f8d.jpg


もうフリーザが蘇ってから1年経ったんですか?



◯神龍ボロクソ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/d/8dad1038.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/9/5942de51.jpg


神龍「宇宙は広い。その中からひとつのものを探し出せるほど私の力は万能ではない。ましてや別の宇宙の探し物などは・・」

ウイス「なるほど。それが地球のドラゴンボールの限界、というわけですね」

ビルス「ったく役に立たん奴だ」

神龍「すみません・・ほかに願いは?」

ビルス「帰れ。それが願いだ」

神龍「えっ、うう・・」


ひっどい扱い。


せめて「あ、あのー・・願い事はないのかな・・?」で終わらせてくれてたら懐かしいネタだと笑えたのに。



◯忘れられる界王様

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/0/30ee442b.jpg


悟空「なんか忘れてるような・・あっ!界王様のこと生き返えらせてもらうん忘れてた!」

ブルマ「今度でいいんじゃないの?」

悟空「んっ?だな」

界王「えっ!?うう・・」

そういえばそんな約束3話か4話でしてたな。俺も忘れてた。でもこんなシーン入れるんなら、

「こらー!!悟空ー!!お前またわしらのこと忘れておったなー!」

とか怒鳴られるシーンがないと笑えませんよ。ただただ可哀想ひどいとしか思えん。



◯ブルマが視聴者の代弁してくれた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/0/b0dbe15f.jpg


ブルマ「それにしてもシャンパって破壊神はバカね、超ドラゴンボールを使って同じ地球を複製すればいいじゃない」


そう、それよそれ。



◯元々超ドラゴンボールもどうでもよかった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/a/8a490f69.jpg


「超ドラゴンボールなんてのはケンカを始めるきっかけにすぎないのさ」


じゃあなんでシャンパは集めまわってたのか・・お前ら二人なら普通に会話するだけでもすぐケンカになるやろ。そういえばあのデブ、前にソルベの宇宙船を横切っていたけど第7宇宙でも探してたの?



◯ビルスに裏があるような描写

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/8/08b6499d.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/2/f25c18c5.jpg


うん、確かにブルマの気持ちはわかる。けどそんなビルス様やだなあ。



◯ベジータ、ビルスを語る

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/c/0cf781f1.jpg


ベジータ「いいか。ビルスは破壊の神だが奴は奴なりの理屈で動いている。ビルスは理由もなく世界を
消したりはしないってことだ」


「神と神」の次元のビルス様だったら的確。


でも「超」の次元のビルスは第1話からおかしかったからなあ・・無意味な破壊しまくってたし。



◯タイツ登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/1/11b4b6f6.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7cc9db98.jpg


美魔女やな、もはや。

さすがにあの博士は死んでるだろうな。

・・ちょっと切ない。


◯まだ出るのかジャコ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/c/ccdb6d47.jpg


まあ意味のある出番なら・・



◯ちびまる子のキャラみたいになってきたな

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/3/03320ed9.jpg


ブルマ「つべこべ言わずにとっとと来なさい!うちの旦那に銀河パトロール本部襲わせるわよ!」
ジャコ「ひ、ひいいー!」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/4/442a5333.jpg


ベジータ「勝手に俺を脅迫の道具に使うんじゃない!」


ワロタ。



◯超ドラゴンボール探しに宇宙の旅にレッツゴーってか?

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/7/6705d8b4.jpg


位置だけ確認したら界王神に頼んでくださいね、キビトの得意な技術でどこでもいけるんですから。



◯この予告のピッコロの酷さどうよ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/5/c5b30c1f.jpg


肩がむっちゃ傾いてるやん・・

ていうか身体のバランスがさ・・



◯クリリンもう髪の毛が元に戻っとる!

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/0/50b25e24.jpg


マジで1年経ってたのか・・



◯悟飯とピッコロが修行してる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/d/6dbe4c6a.jpg


ガチでやってるっぽい。それだけで満足。もうピッコロさん参戦しないで二人で平和にいましょうよ。


今週のキン肉マン 第159話 至福の時間!!の巻

$
0
0

サイコマンはシルバーマンの身体に磁気を帯びさせ、マグネットパワーでの攻撃をしかけました。


おわり。


やはりマグネットパワーか。サンダーサーベルにマグネットパワー、完璧超人の代名詞的といえる技をどんどん仕掛けてきますね。


そしてそれを批判するシルバーマン。地球のエネルギーを使うマグネットパワーを批判する理由とは果たしてなにか。地球のマナが枯渇する云々、とかテイルズ的な理由言い出したりして。

ドラゴンボール超 第30話 「格闘試合」へのおさらい 残り二人のメンバーは誰だ!?

$
0
0

よかった分を悪い分が消し飛ばした回。


◯あらすじがなかった

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/4/e45b336e.jpg


お、本腰入れて始めるんだ!と見直しました。一瞬だけね。



◯田中真弓御大3役ワロタ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/b/ebaad7f1.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4a456b13.jpg


これは新しいな。



◯クリリンへの説明という名目で回想垂れ流し

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/c/ac0edf04.jpg


後半分とあわせたら10分近く回想に使ったな。マジで「おさらい」しよった。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/9/09962bfb.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/a/4afbcb27.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a3ba4136.jpg


説明してるのはベジータなのに声はナレーションの龍田直樹氏。でたまに悟空の合いの手が入る。


まさか3話目にして、もう尺稼ぎの総集編とは・・・マジでスケジュールきつきつなんだな・・

どうせこんだけ回想するなら、悟空に長々と回想させて「そこまでしなきゃ思い出せんのかお前は!」と梁師範ばりにベジータさんにツッコミ入れさせるとかしたら笑えたかも。

まあするなよ、という話ですが。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/4/2476d1d5.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/9/79cbbec2.jpg

しかしあのベジータがクリリンに対して普通に1から10まで説明してくれるなんて丸くなったもんやな・・



◯なんでウーブのことを今言っちゃうんだよ・・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/4/54bfb8fa.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/d/0d00c2d2.jpg


悟空「そういや知ってっか?悪いブウの奴、生まれ変わったんだぞ、いい人間の子どもにさ!閻魔様から教えてもらった」

ベジータ「ふん、生まれ変わったんじゃなくて、どうせ貴様が生まれ変われるように頼んだんだろ」

悟空「ヘヘヘ」

ベジータ「だが、生まれたばかりじゃ出場はできんな」

1455433758342.jpg

※上記の原作シーンは「超」より数年後のシーンです。


('A`)

もうツッコまないよ俺は・・



◯悟飯を推薦するベジータ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/c/6c19bbf6.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/4/b474bb1d.jpg


ベジータ「悟飯は?はっきり言って潜在能力がいちばん高いのはあいつだろ」

悟空「ダメだ、あいつは勉強ばっかで・・道着までなくしちまったんだぞ」

ベジータ「・・惜しいな」

悟空「ああ」


おお・・やはりベジータは悟飯を買っていた・・!


「いくら平和だといっても訓練はしておけ」

「セルを倒したときはあんなもんじゃなかったぞ、平和ボケしてトレーニングをサボってやがったからだ」

「平和をいいことにたいしたトレーニングはしていなかったらしい。今では俺たちのほうが力は上だ。最もこいつは逆上してぶっちぎれるとどうなるかわからんがな」

「情けないやつめ・・ガキの頃のほうが強かったぐらいだぜ」


ブウ編で修行を怠っていたことによく嫌味を言っていたベジータですが、裏を返せばそれは悟飯の実力を認めていたということ。なんでこういう良いところは拾ってくるのにウーブの件のようなミスをしてしまうのか。



◯ブウの言葉に全俺が泣いた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/0/c03c4b18.jpg


DBの願いをひとつやるという交換条件で応じたブウ。ブウの願いなんてお菓子とかだろうけど、この人魔法で何でも出せるやん・・と思っていた俺に本人から感動の言葉が。


ブウ「オレは願いなんてないぞ。欲しいものは全部サタンにもらってる。勝ったらオレの代わりにサタンが好きなこと願え」
サタン「そ、それじゃあ私のために・・ブ、ブウさん!!」


ぶわっ。

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/2/e25859cb.jpg

なんでこういう良いシーンがあるのにウーブのry



◯また回想

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/4/d41e0b37.jpg


早送り推奨。



◯チビ二人は欠場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/e/9ea0b83e.jpg


フュージョン禁止ならしゃーない。



◯ガチで修行してた悟飯とピッコロ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/2/52dacca8.jpg


この作画の目が島貫作監っぽいなあ。



◯悟飯は学会とかぶって欠場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/7/971579ac.jpg


悟飯「だったら僕を出してください!大丈夫です!今ピッコロさんに一から鍛え直してもらっているんです!フリーザと戦ってわかったんです、本当に大切なものを守るには強くなくちゃいけないんだって。
第6宇宙の戦士と戦えるなんていい機会です、僕も参加させてください!」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fceef4ff.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/a/da9e91bb.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/0/70efc3a3.jpg


悟飯「すみません、父さん・・やっぱり行けません。その日はどうしても外せない学会があって!」

悟空「はは、気にすんな!試合はオラたちに任しとけ、勉強も大事だかんな」

悟飯「本当にごめんなさい!」

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/8/98f0074c.jpg


学会(仕事)だったら仕方ない。


そらしゃーない。責めたらいかん。こういうちゃんとした理由があるんなら俺はOKよOK。

ぶっちゃけ存在の言及すらされずにガン無視される覚悟もしてました。

・・・こういう良いシーンがあるのに何故ウーブry



◯俺は寂しいよピッコロさん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/89dcf403.jpg


悟空「ピッコロもいっしょに(精神と時の部屋へ)行こうぜ」

ピッコロ「俺はいい、サイヤ人に付き合うのは身体がもたん」


1455436112187.jpg

「・・・・いいだろう、望むところだ」

こんなピッコロさんが好きでした。


いやわかってますよ、もうこの頃とは違って強さの次元そのものに差がついたのは。

けどやっぱりそんなヤムチャやクリリンみたいなことは言わずに、せめて気持ちは同格というか・・

いや、ごめん、もういいです・・無茶いってすいませんでした。



◯精神と時の部屋まで・・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/d/6dae18c8.jpg


精神と時の部屋の修理が明日終わるので行く気マンマンの悟空。


悟空「ベジータは行くだろ?」

ベジータ「貴様と一緒はごめんだ」

悟空「そんなこと言うなよ。3日もありゃ3年分も修行できんだぞ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/8/a870e5de.jpg



「あなたはあと1日ちょっと、ベジータはもう入れないよ」とツッコむ以前の問題だった。


1455433750630.jpg

('A`)

基本やで基本・・・


「デンデが改良した」云々の擁護はする気ないです。作中で明言されてない以上妄想と推測にすぎないので。次回以降「悟空さんの申し出どおり、部屋の定員や日数制限も増やしておきました」とデンデが言ってニュー・精神と時の部屋にでもなってたら納得します。



◯予告の作画よさそう

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/1/51a95784.jpg


ピッコロの身体のバランスが良いね。

ドラゴンボール (巻33) (ジャンプ・コミックス)/集英社

ドラゴンボール超 第31話 ズノー様のもとへ! 超ドラゴンボールのありかを聞き出せ!

$
0
0

作画がよかった。特に怒るようなところもなかった。


・・・こんなギャグ回に・・・もったいねえ・・と思うぐらい。Zでいえばブルーベリーとラーズベリーの回に中鶴御大が作監するようなもん。



◯食い逃げ常習犯ゲップマン登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a34ab03a.jpg


服装からしてフリーザ軍の残党ですか?


ということよりも多分、大方の視聴者がこの人 を連想したんじゃなかろうか。

まあ比べるのも失礼ですけど。



◯瞬間移動で界王神様のところに行こうとしていた悟空さん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/b/7b4902f5.jpg


あれ?あなた超ドラゴンボールを集める云々の話には興味ゼロだったんじゃあ・・?


そうか、前回から思ってた「わざわざ宇宙を探しまわらんでも、レーダーで場所さえわかれば界王神様のキビトの得意な技術でどこでも瞬間移動したらええやん」というツッコミへの答えか。



◯銀河の新設定が出てきた

ジャコ「バカが!銀河だけでもバカ広いのに、そんな銀河がとんでもない数あるくらい宇宙は広いのだぞ!我々はこの天の川銀河だけがエリアのパトロール隊だ!」


「銀河は全部で4つあってな」と東西南北の銀河について語ったオリブー氏に今一度説明願いたい。


例えると「北の銀河」や「南の銀河」というのは都道府県で、そっからさらに「天の川銀河」という市町村みたいな区切りがあるのかなあ、と色々考えようと思ったけど、心底どうでもいいと思ったし誰も興味ないと思うのでやめました。



◯ブルマの年齢にツッコむジャコ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/b/7b44f91c.jpg


あなたと地球人では寿命や年齢の概念が違うと思うんですが、わかってて言ってるのかな。



◯ベジータさんがどんどん変わっていくなあ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/5/e5466018.jpg


むしろブルマが「変なことしたらウチのダンナが黙ってないわよ」とか言うけど、本人は「ちっ」か「ふん」ぐらいが自然と思うのだがどうか。


悟空「お互ぇ気ぃ強い嫁さんだな」

ベジータ「フン、ま、まあな、だがオレは嫌いじゃない」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/9/19072de5.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7c23f76c.jpg


これも「まあな」で止めてくれてたら自然だったと思う。



◯ジャコ本編が回想で登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/b/1b0fb352.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/d/cdda75c7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/f/ef008c12.jpg


これは良いファンサービス。



◯RPGの東の地方に出てくるようなズノー様の城

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/5/b5f59117.jpg


テイルズのキョグエン思い出した。



◯そんなにでかいか?

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/7/07afcac2.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/89f083eb.jpg


最初、岸辺露伴が行った屋敷のマナーにうるさい召使みたいな展開になるかと思った。



◯予約するなら7年後

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7c03dd91.jpg


それぐらいで驚いてもらっては困る。


1456021497575.jpg

中川の親父は11年。



◯急におとなしくなったブルマ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/86fda7d0.jpg


ブルマ「仕方がないじゃない。ズノー様は会ってくれないって言うんだから。
手間かけちゃってごめんね。それと、ありがとう」

何?どうしたの急に?

あんだけ脅迫して、さっきまでどつきまわしてたのに。そりゃこっちのほうが良いけど。


「ちょっと、ジャコ。あんたがあいつをぶっとばしちゃって私達が代わりにズノー様に聞いちゃいましょうよ」とか言う展開とばかり思ってた。



◯ジャコの動き良すぎ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/b/6b116da7.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/3/93502672.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/d/8d5706f5.jpg


これが何故悟空対フリーザ戦でできなかったのか・・

あごへの一撃が冴羽さんがチンピラ倒すっぽくてワロタ。



◯超ドラゴンボールについて解説きた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/e/7e77c5dd.jpg


長いかつどうでもいい情報もあったのでかいつまむと・・


・龍神ザラマが作った

・第6、第7宇宙に散らばってて全部で7つ

・叶えられる願いは1つ


ぐらいか。シャンパが第7宇宙を回ってたのはやはり探してたのか。


しかし惑星サイズのものを集められるってもう神しかいませんよね。



◯しかしマジで作画いいな・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/5/65ce5a3f.jpg


線に力がある。



◯お礼におみやげ渡すブルマ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/7/4789d0b4.jpg


なんかホッとしたな。怒るシーンが多かったから、またZの悪癖がぶり返したかと思ってた。

「何よ、もうあんたに用はないわよ。さっさと帰りなさいよ」とか言ってジャコが涙目とかになったらどうしようかと思ってた。



◯予告にえらいもんが出てきた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/6/1657735a.jpg


なに?この悪に洗脳されたプーさんみたいなの!?

こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第69巻) (ジャンプ・コミックス)/秋本 治

今週のキン肉マン 第160話 始祖(オリジン)たちの亀裂!!の巻

$
0
0

マグネットパワーを発見し、新たな技としたのはサイコマンでした。

しかし賛同したのは超人閻魔だけでした。


おわり。


いかんいかん、忙しすぎて素で更新忘れるところだった。気を取り直して・・


回想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


シングマン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


カラスマン、台詞なかったー!!


いやいやしかし、それぞれの考え方がみれて面白かった。やはり回想ですよ回想。俺の大好物。



アビスマン「そんな手品みたいなやり方で何が面白い?ほとんどドーピングじゃねえか!」

ペインマン「研究自体は否定しないが、借り物の力を闘いに組み込むのは賛同しかねる」

ジャスティスマン「・・・・」(慎重に議論すべき)

ガンマン「誰がきさまの考えに賛同するかー!」

シルバーマン「世紀の大発見だけど封印すべき。これは神の領域だ」


しかしザ・マンの考え方、シルバーマンのいうとおりだんだん危なくなってますね。

ペインマンやアビスマンの回想のときはまだ説得力のある論理だったのに、今では「我々は完璧なのだから判断を誤ることはない」「我々こそが研究すべきだ、我々は完璧なのだから」と、説得力あるようで無茶な論理になってます。実に興味深い。

試合よりもはるかに興味深い。


サイコマンさん、もしよろしければ次回も回想お願いします。




ドラゴンボール超 第32話 試合開始だ! みんなで「名前の無い星」へ!

$
0
0

普通に面白かったです。



◯テニスしてるポポとデンデ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/7/d73bc28a.jpg


いやそりゃ別にしてもいいけど、発想が斜めすぎて吹いた。



◯小学生の遠足みたい

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/7/a723d664.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/3/0370e866.jpg


クリリンたちもノリがいいな。運営側としてはノリがいいほうが助かるもんです。



◯銀河王登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/f/df985667.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/f/7f49b40e.jpg


初登場のはずがあっさり流されたな。俺の第一印象は「ホイミスライムみたいやな」でした。



◯モナカ登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/6/76c5bd3c.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/e/ee4eb706.jpg


悟空「ああいうのが油断ならねえのが、いつものパターンだろ」


鳥山先生の好みをよく理解しておられる。



◯いきなり顔面パンチする悟空さん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/c/cce90717.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/7/77b6fabd.jpg

ひでえ。けどワロタ。



◯ずっとモナカの様子を伺っているピッコロ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/b/ebb75c6e.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/1/91545147.jpg


これピッコロさんっぽくて良いと思いました。



◯界王神様とキビトが分離して登場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/8/c8a17eb8.jpg


おおー、これかー!放送開始から噂には聞いていたが、実際こうして二人が並んでいるのをみるとなんか感慨深いものがある。「あれー!?」と普通に感動しました。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a3f01348.jpg


界王神「ナメック星人にお願いしてドラゴンボールでまた別々にわけてもらったんですよ。やっぱりなんだか変な感じでしたから」

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/3/833bd629.jpg


キビト「お前たちが試合に出ると聞いてやってきたのだ」


キビトさん、オリキャス青森伸氏でうれしい。

これでなぜ界王神が三ツ矢雄二御大じゃないのか。惜しい・・



◯何気に第6宇宙の界王神様も登場

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/5/d5c0e33c.jpg


やっぱり第6にも東西南北の界王神っているんでしょうね。表裏一体ですし。



◯ピッコロさんは超では基本「孫」呼びかな

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/a/0a0f1799.jpg


原作だと19号戦で「孫!気功波の類は撃つな!」というところだけで、あとはほとんど「悟空」呼びだったと記憶してますが、俺はアニメの印象が強いので「孫」呼びのほうが好きです。



◯なんかキャラメルマンみたいのもいるんですけど

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/c/ac43507f.jpg


で隣には悪に洗脳されたプーさんか・・シュールだ。



◯第6宇宙のサイヤ人、キャベ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/0/60b9a7b5.jpg


友好的で好印象です。


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/7/d7704605.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/f/0f5aeb67.jpg


ベジータ「惑星サダラが仲間割れで消滅したあと、違う星を奪い、そこを惑星ベジータと名付け・・」

キャベ「星を奪ったりはしません。雇われて悪人たちを倒すのが主な仕事です」

なるほど、宇宙が表裏一体ゆえサイヤ人も表裏一体か。


第7宇宙:好戦的で野蛮。高く売れそうな星を滅ぼしてフリーザに高く売るのが仕事。母星は消滅。


第6宇宙:闘いは好きだが友好的。雇われて宇宙の悪人を倒すのが仕事。母星は健在。


シッポもないから大猿にもならない。仲間割れをするような野蛮人でもないから星も健在と。



◯丸くなったなあベジータ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/3/33df6a35.jpg


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7c477806.jpg


「機会があったら惑星サダラに行かせてくれ、安心しろ、俺たちはもう星を奪ったりはしない」


良いシーンと思いました。



◯筆記がやばい悟空さん

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/0/d0734595.jpg


悟空「ポロポロ君がおつかいでお店へ行って、ケロッコ13個を買いました・・」

やっぱりな・・ようこれで昔免許の学科受かったよな・・よほどチチが苦労したんだろう。



◯でブウが落ちた

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/4/64d74286.jpg


なんじゃそら。

やっぱりなまじ扱いが難しいから・・



◯宇宙歌、斉唱

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/c/7cb485b2.jpg


「宇宙ってひーろーいー」


「ありがとうございました」


http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/c/4cfd9d8f.jpg


ワロタ。これは鳥山ギャグっぽくて良い。すごく良かったです。



◯対戦表の作画が良すぎてワロタ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/1/31e8fe7e.jpg


山室御大か?と思うぐらい別格なんですけど。



◯予告で超サイヤ人になってる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/a/bab7cdbd.jpg


おお、もう観ることはないと思ってただけに嬉しいな。


Viewing all 646 articles
Browse latest View live