何年か前に青春を捧げたと書いたロマサガ2のVITA版をプレイしてます。
当時は失敗した4000年クリアを目指しますが前回は年代ジャンプの計算をミスったので、今回は確実にするべくメモを・・・
(1)レオン~クジンシー打倒
封印の地でゲットーからラビットイヤー、ウォッチマンの巣でミトンを入手できるまで粘る。
リメイク版は隠しダンジョンでレアアイテムを簡単に入手できるらしいが、まあこのあたりはSFC世代では条件反射というか、これをしないと気持ち悪くて進めない。
ミミック相手に強撃を閃きたいが、マジで閃かなかったのでもう根負けしてクジンシー撃破。
ゴブリンの巣は行くといいつつ、そのままソーモンへ直行。
開発武具:クレイモア、ガントレット
閃き技:パリィ、集気法(ベア)、巻き打ち、ディフレクト(ジェイムズ)、でたらめ矢、二本討ち(テレーズ)
(2)金色のジェラール
リメイク版の帝国記が面白いんだが、これゴブリンの襲撃で全滅してたら「ジェラール」の文言とか消えるんだろうか。術研究所とリメイク版のアバロンの農園所を建設したら国庫が0クラウンになった。
キャットを見捨てた場合、帝国記がどうなるのか確かめてからキャットを救う。
助けた場合は当然見捨てた記録はされないし、逆も然り。これ帝国記は全部埋めるの無理なんかな。
資金無限増殖ができなくなってるので、すぐに恒例のディープワン道場へ。
だいたいの技をひらめいたらゼラチナスマターと悪魔系ボス、そして格闘家を倒す。
宝石鉱山をクリアして年代ジャンプ。ボスがリザードレディで少しビビる。
250年後一回目。
開発武具:鋼の具足、強化弓、金剛石の槍
閃き技:十文字切り、みじん切り(ベア)、つむじ風、空圧波、風車、エイミング(ジェラール)
強撃、切り落とし(ジェイムズ)、ビーストスレイヤー、アローレイン、瞬速の矢、影ぬい
(テレーズ)、ダブルヒット、地裂撃、返し突き、骨砕き(アリエス)
(3)謀殺、そしてアマゾネス皇帝ジャンヌ(1253年)
ディープワンを倒すのを忘れて年代ジャンプしてしまったという凡ミスに気づく。
つまりシティシーフの協力も・・・・と気づいたときには遅くキャットは「何よ!」と非情の一言。
そりゃ「お安いご用だ」と引き受けて250年も放置した俺が悪い。
というわけでこれで全クラス仲間にという基本中の基本が絶たれてしまう。アホすぎる・・
本来ならばディープワンを倒し、キャットに運河要塞潜入させといてそのまま放置する気だったんや・・・
まあいい、どのみち2回プレイする気だからな!と気をとりなおし南下政策をとる。
すなわち運河要塞を放置して東のダンジョンをクリアし、そのまま北ロンギット以外世界をまわる。とりあえず帝国猟兵を皇帝にして弓レベルを引き上げ、重装歩兵を皇帝にしHPを上げ、適当にパーティを組んで東のダンジョンをクリアした後、わざと全滅。
何故?アマゾネスを皇帝にしたいから。
宮廷魔術師女を皇帝にし、トバ→マーメイド→魔女のほこら→メルー砂漠→サラマットまで一人で敢行し、アマゾネスを仲間にした後、石船を取って奈落の底へ、骸骨に集団リンチされる。
今回のパーティはジャンヌ(皇帝)、軽装歩兵男リチャード、軽装歩兵女ジェシカ、猟兵キャサリン、宮廷魔術師ライブラの童虎
南のダンジョンでスプラッシャーを、砂の遺跡で幻獣剣を入手。沈んだ塔に入ろうとするもSFCの裏技は修正されており入れなかった。
タームソルジャー先生に大量の技閃きをお世話になり気がすんだところでクイーンを撃破。
テレルテバは塔2と3をクリアしたことも帝国記に掲載されるのが芸コマ。
ノエルとサグザーの会話、そしてわざとケンカをふっかけたらキャサリンが落鳳坡を閃いたので速攻退却。これでテレルテバに人間系の敵が残るが・・
ブラックレギオンとか普通に出てきてビビる。
バカな!早すぎる!
敵レベル上がりすぎやなこりゃ・・
クイーン撃破でポイント3、東のダンジョンでポイント1、テレルテバ解放でポイント4で年代ジャンプ。250年後2回目。
開発武具:金属盾、黒曜石の槍、ツヴァイハンダー
閃き技:活殺化石衛、稲妻突き、串刺し、一文字突き、コークスクリュー(ジャンヌ)、水鳥剣、無無剣、流し斬り、清流剣(リチャード)、二段切り、短冊切り、線切り、感電衝、マタドール、プラズマスラスト、百花繚乱(ジュディ)、バラージシュート、落鳳坡(キャサリン)
(4)フリーファイター皇帝ジェイスン(1503年)
コッペリアが完成していたのでしぶしぶ仲間に。
軽装歩兵ハリー、軽装歩兵ジェシカ、コッペリア、宮廷魔術師キグナス氷河を仲間に。
軽装歩兵の技能レベルが剣、槍、弓が高いのでホクホク。斧が鍛えられないのが辛いが・・
そろそろ地の術を鍛えたいところなのでジェシカに覚えさせレベル上げ。
テレルテバの人間系と闘おうとしたら・・・
ミスティック登場。
まだ領土はルドンとメルーしかないのに・・・防具なんて未だに「鋼鉄の鎧」なのに無理や・・この恐怖はロマサガ2ファンならわかってもらえると思う。4000年目指すってこんな大変やったんやね。
幸いHPは低いので水鳥剣と残像剣でなんとかできるが技閃きを目指すなら通常攻撃せざるを得ない。偉大なるミスティック先生のおかげで活殺獣神衝、無双三段、スパイラルチャージを閃き、槍の通常技はこれで揃い、小剣もファイナルレターまでお世話になり俺ホクホク。
さてここから予定表。海の主とは和解する。カンバーランドは滅亡させたくないのと運河要塞をクリアしてしまうと武装商船団問題も同時に起こるので、呼ばれてもいないのにこちらから乗り込む。人魚はギャロンの嵐が起こると消滅するので早めに。この時に必要な合成術も作っておきたい。
カンバーランド(8):250年
人魚(15):250年
運河要塞(8):250年
南のダンジョン(4)と武装商船団(4):250年
ゴブリンの穴(1)、ナゼール字幕(1)、詩人の洞窟(1)、ギャロン追放(5):250年
ギャロン亡霊撃破と南ロンギット(5)とコムルーン島(4):250年
ボクオーン撃破:250年
ロックブーケ撃破:250年
ワグナス撃破:250年
スービエかダンターグ撃破:250年
最終皇帝登場
てな感じなら4000年いけるはず。ご存知のとおりこの250年というのは戦闘回数なんでガチで1皇帝ごとに250回戦闘する必要があります。
・・・・アバロンはまさしく修羅の国やな。1800勝の郡将カイゼル様以上になれるわ。